2022年12月08日
ゴミ袋
まだ薄暗い早朝、車のライトをつけて職場に向かっていた時
電柱のそばに母子が見えた
『こんな寒い朝に小さい子どもと外に出て大変だなぁ』と思いながらゆっくりと車を進めた
抜き去る時によく見ると
子どもではなく
ゴミ袋だった

地元のゴミ袋はピンク色なので薄暗い朝
子どもと手をつなぐ母子に見えてしまった
電柱のそばに母子が見えた
『こんな寒い朝に小さい子どもと外に出て大変だなぁ』と思いながらゆっくりと車を進めた
抜き去る時によく見ると
子どもではなく
ゴミ袋だった

地元のゴミ袋はピンク色なので薄暗い朝
子どもと手をつなぐ母子に見えてしまった
Posted by はらだひろみち at
15:45
│Comments(0)
2022年08月15日
グロリア
昔乗ってた車にもう一度乗ってみたいと思い
知人に探してもらいました
日産グロリア グランツーリスモSV 30th anniversary 平成2年式です




当時を思い出しめっちゃ気にいってます
↓当時の写真


知人に探してもらいました
日産グロリア グランツーリスモSV 30th anniversary 平成2年式です




当時を思い出しめっちゃ気にいってます
↓当時の写真


Posted by はらだひろみち at
08:23
│Comments(0)
2022年07月27日
小さな子どもとセミセルフレジ
僕はスーパーのレジにソーシャルディスタンスを保ち並んでいた
前の方が終わり次は自分の番になる時、見た感じ小学校1年生ぐらいの子どもが駆け込んできた
右手に商品、左手に代金を握りしめて店員さんに差し出した
小さな子どもにはソーシャルディスタンスなど分からないだろうし レジが空いていると思い駆け込んできたのだと思う
店員さんが戸惑いながら「 えーと あのー こちらの子どもさんを先でもいいですか? 」と言われたので 「もちろんどうぞ」と答えた
この店はセミセルフレジだった
小さい子どもにはタッチパネルの位置は高くて届かないだろうし、まずもってやり方が分からないだろう
店員さんが子どもに「おばちゃんが代わりにやってもいい?」と言っていたが 子どもには何のことか分からない様子だった
店員さんは子どもの代わりにタッチパネルを操作して清算された
子どもは商品とお釣りを握りしめて走って帰って行った
僕が子どものころは小銭を握りしめて駄菓子屋さんで10円20円のお菓子を選ぶのが楽しみだった
今は電子マネー等 大人にとっては便利な清算方法になったかもしれないが、小さな子ども達にとっては不便な世の中になってしまったのかもしれない
前の方が終わり次は自分の番になる時、見た感じ小学校1年生ぐらいの子どもが駆け込んできた
右手に商品、左手に代金を握りしめて店員さんに差し出した
小さな子どもにはソーシャルディスタンスなど分からないだろうし レジが空いていると思い駆け込んできたのだと思う
店員さんが戸惑いながら「 えーと あのー こちらの子どもさんを先でもいいですか? 」と言われたので 「もちろんどうぞ」と答えた
この店はセミセルフレジだった
小さい子どもにはタッチパネルの位置は高くて届かないだろうし、まずもってやり方が分からないだろう
店員さんが子どもに「おばちゃんが代わりにやってもいい?」と言っていたが 子どもには何のことか分からない様子だった
店員さんは子どもの代わりにタッチパネルを操作して清算された
子どもは商品とお釣りを握りしめて走って帰って行った
僕が子どものころは小銭を握りしめて駄菓子屋さんで10円20円のお菓子を選ぶのが楽しみだった
今は電子マネー等 大人にとっては便利な清算方法になったかもしれないが、小さな子ども達にとっては不便な世の中になってしまったのかもしれない
Posted by はらだひろみち at
07:48
│Comments(0)
2017年10月17日
有明海の十三夜2017

今年も開催します お月見会
有明海の十三夜
11月1日(水)17:00~
九州佐賀国際空港 展望デッキ
(佐賀市川副町犬井道9476-187)
参加費 1000円
ご予約・お問い合わせ
佐賀市観光協会 TEL 0952-37-7489
有明海に浮かぶお月様は綺麗ですよ~
Posted by はらだひろみち at
18:52
│Comments(0)
2017年09月04日
さが大産業交流展2017

さが大産業交流展のお知らせです
9月16日(土)13:00~18:30
9月17日(日)10:00~16:00
アリトピア
佐賀市新栄東3丁目7番8号
沢山の方々のご来場お待ちいたしまーす


↓【エフエム佐賀】に流れる告知音声です↓
https://drive.google.com/file/d/0B0K9tCymyDyPTGlucV9rZk1yMTg/view?usp=sharing
僕は、お楽しみ大抽選会のブースにいますよ~
Posted by はらだひろみち at
17:09
│Comments(0)