2010年05月09日
青年部総会
諸富・川副・東与賀・久保田の商工会青年部が合併し、
第1回 佐賀市南商工会青年部通常総会がロイヤルパークアルカディアリゾートで行われました。

坂本 部長(県青連会長)以下部員数50名を越える大所帯と成り、今後は広域に活動してゆきます。
新青年部発足記念に、ふるかわかんばんの古川副部長がロゴマークをデザインされました。

角のない四つの輪を連結させ
左から諸富・昇開橋の赤、川副・空港の青、東与賀・シチメンソウの朱赤、久保田・みどりの森(球場)の緑を配色
連結した輪は『南』のMをかたどっています。
来賓として出席いただいた、県青連・美間坂副会長、水田副会長、大坪副会長、
多久市佐城地区連絡協議会・吉村会長、ありがとうございました。
第1回 佐賀市南商工会青年部通常総会がロイヤルパークアルカディアリゾートで行われました。
坂本 部長(県青連会長)以下部員数50名を越える大所帯と成り、今後は広域に活動してゆきます。
新青年部発足記念に、ふるかわかんばんの古川副部長がロゴマークをデザインされました。
角のない四つの輪を連結させ
左から諸富・昇開橋の赤、川副・空港の青、東与賀・シチメンソウの朱赤、久保田・みどりの森(球場)の緑を配色
連結した輪は『南』のMをかたどっています。
来賓として出席いただいた、県青連・美間坂副会長、水田副会長、大坪副会長、
多久市佐城地区連絡協議会・吉村会長、ありがとうございました。
タグ :佐賀市南商工会青年部
Posted by はらだひろみち at
18:00
│Comments(6)