2012年07月13日
女性部九州大会
11日に、九州ブロック商工会女性部交流研修会 主張発表 九州ブロック大会 が
唐津シーサイドホテルで開催されました

女性部さんの主張発表を聞くのは初めてです
しかも九州大会ですので、レベルが高かったですよ
青年部の若い経営者の主張発表しか聞いた事がなかったので新鮮でした
印象としては、明るさと華がありますね~
では発表順にご紹介します
宮崎県代表 ・ 北川町商工会女性部 ・ 小野 節子 さん

来年は県北部の高速道が開通予定で多くの観光客の見込みがあるみたいです
5、6年前に青年部の主張発表が宮崎県で開催された時は、とてもいい思い出があります
鹿児島県代表 ・ 南九州市商工会女性部 ・ 山下 つきみ さん

山下さんが発声されますと会場内にどよめきが起きました
ニュースキャスター並の美声です! 実年齢も公表され二度驚きです!
発表の中で紹介された“どろずし”が気になりました
どろずし”の“どろ”とはドロドロとしたという意味、“ずし”は方言で混ぜ合わせるという意味があるそうです
沖縄県代表 ・ 石垣市商工会女性部 ・ 伊良部 純子 さん

動画サイトに投稿されPRされています
説明文よりも動画をご覧下さい↓
大分県代表 ・ 国東市商工会女性部 ・ 後藤 隆子 さん

着物姿でのご登壇、ステキですね
廃油を使った石鹸作りは耳にしますが、廃油でキャンドル作りをされたそうです
今の時期にあったエコな活動ですね
熊本県代表 ・ 玉東町商工会女性部 ・ 西村 陽子 さん

活動の中で“味噌作り”をして、出来た味噌を震災で被災された方々へ届けられたそうです
心も体も温まる贈り物にきっと喜ばれたことと思います
福岡県代表 ・ 東峰村商工会女性部 ・ 和田 亜矢子 さん

ブログを通して全国に自分達の活動を発信されているそうです
発表の中で「フェイスブックのいいねボタンを押して下さい」と言われたのでその場で押しました
↓
http://ameblo.jp/shokokai-toho/entry-11299060665.html
佐賀県代表 ・ 基山町商工会女性部 ・ 羽根 洋子 さん

20㎞離れたイベント会場に出店され好評を得たことや
町中から古い写真をお借りし、それを商店街100mの物干し竿に設置し展示され町民の方々に喜ばれたそうです
長崎県代表 ・ 東彼商工会女性部 ・ 川本 郁子 さん

地元の観光や、活動でフラダンスをされてる事を紹介されました
女性らしい発表で会場内が一気に明るくなりました
先日仕事で川棚の方へ行った際、東彼商工会が近くにありました
こんな所にあると言ったら失礼ですが、こんな所にあるんだなぁと思いました
冒頭でも書きましたが皆さん本当に素晴らしい発表でした!
青年部佐賀県大会は7月23日(月)に太良町公民館で行われます
11月に長崎県で開催される九州大会、2月に徳島県で開催される全国大会向けて地区代表の皆さん頑張ってください!
では、気になる成績発表です
最優秀賞者は!
佐賀県代表 ・ 基山町商工会女性部 ・ 羽根 洋子 さんです!
おめでとうございまーす

表彰をされる 羽根 洋子 さん
九州8県の代表として京都府で開催される全国大会も頑張ってくださーい
続きを読む
唐津シーサイドホテルで開催されました

女性部さんの主張発表を聞くのは初めてです
しかも九州大会ですので、レベルが高かったですよ
青年部の若い経営者の主張発表しか聞いた事がなかったので新鮮でした
印象としては、明るさと華がありますね~
では発表順にご紹介します
宮崎県代表 ・ 北川町商工会女性部 ・ 小野 節子 さん

来年は県北部の高速道が開通予定で多くの観光客の見込みがあるみたいです
5、6年前に青年部の主張発表が宮崎県で開催された時は、とてもいい思い出があります
鹿児島県代表 ・ 南九州市商工会女性部 ・ 山下 つきみ さん

山下さんが発声されますと会場内にどよめきが起きました
ニュースキャスター並の美声です! 実年齢も公表され二度驚きです!
発表の中で紹介された“どろずし”が気になりました
どろずし”の“どろ”とはドロドロとしたという意味、“ずし”は方言で混ぜ合わせるという意味があるそうです
沖縄県代表 ・ 石垣市商工会女性部 ・ 伊良部 純子 さん

動画サイトに投稿されPRされています
説明文よりも動画をご覧下さい↓
大分県代表 ・ 国東市商工会女性部 ・ 後藤 隆子 さん

着物姿でのご登壇、ステキですね
廃油を使った石鹸作りは耳にしますが、廃油でキャンドル作りをされたそうです
今の時期にあったエコな活動ですね
熊本県代表 ・ 玉東町商工会女性部 ・ 西村 陽子 さん

活動の中で“味噌作り”をして、出来た味噌を震災で被災された方々へ届けられたそうです
心も体も温まる贈り物にきっと喜ばれたことと思います
福岡県代表 ・ 東峰村商工会女性部 ・ 和田 亜矢子 さん

ブログを通して全国に自分達の活動を発信されているそうです
発表の中で「フェイスブックのいいねボタンを押して下さい」と言われたのでその場で押しました
↓
http://ameblo.jp/shokokai-toho/entry-11299060665.html
佐賀県代表 ・ 基山町商工会女性部 ・ 羽根 洋子 さん

20㎞離れたイベント会場に出店され好評を得たことや
町中から古い写真をお借りし、それを商店街100mの物干し竿に設置し展示され町民の方々に喜ばれたそうです
長崎県代表 ・ 東彼商工会女性部 ・ 川本 郁子 さん

地元の観光や、活動でフラダンスをされてる事を紹介されました
女性らしい発表で会場内が一気に明るくなりました
先日仕事で川棚の方へ行った際、東彼商工会が近くにありました
こんな所にあると言ったら失礼ですが、こんな所にあるんだなぁと思いました
冒頭でも書きましたが皆さん本当に素晴らしい発表でした!
青年部佐賀県大会は7月23日(月)に太良町公民館で行われます
11月に長崎県で開催される九州大会、2月に徳島県で開催される全国大会向けて地区代表の皆さん頑張ってください!
では、気になる成績発表です
最優秀賞者は!
佐賀県代表 ・ 基山町商工会女性部 ・ 羽根 洋子 さんです!
おめでとうございまーす

表彰をされる 羽根 洋子 さん
九州8県の代表として京都府で開催される全国大会も頑張ってくださーい

続きを読む
Posted by はらだひろみち at
14:24
│Comments(3)