2011年10月03日

親子サッカー2


昨日行った「サガン鳥栖親子サッカー教室」の様子です





まずはウォーミングアップ親子1組でランニング、パス廻しで体をほぐします






次に親子で手をつなぎドリブルをしながらいろんな障害物を越えてシュート!






続いてサガン鳥栖チームVS幼児・小学1年生チームの親睦試合、ちびっ子軍団可愛かったですよ






段々学年が上がったいきますサガン鳥栖チームVS小学3年生男子チーム

この後、保護者チームも対戦しましたが・・・
さすがサガン鳥栖チーム連戦でも楽々快勝でした






午後からは親子混合8チームでリーグ戦を開催

僕も参戦しましたので画像がありません(ゴメンなさい)





そして、最後は

エキシビジョンマッチ

多久市商工会青年部チームVS佐賀市南商工会青年部チーム

結果は・・・みんな怪我なく無事に終了しました♪



参加いただいた皆さん、サガン鳥栖の方々、ありがとうございましたsoccer



Posted by はらだひろみち at 09:36│Comments(4)
この記事へのコメント
サガンサッカースクールお疲れ様でした
本当に楽しかった
来年もやろうかな
Posted by さかた at 2011年10月03日 10:58
.




いいっすね~~

サッカー最高!
サガン鳥栖J1!
はらみちさんバンザイ!


サッカーやってなかったんですが
息子が始めてから
メッチャ サッカー好きに成りました 白石のS太郎です
次回もありましたら 教えてもらっても よかでしょうか?
商工会青年部としてでは無く
いち 個人として ミーハー的にサガンの選手に会いたいので
参加したいです
宜しくお願いします
明日の懇親会でお話聞かせてくださいね





.
Posted by R太郎の父はS太郎R太郎の父はS太郎 at 2011年10月06日 00:26
S太郎さん、楽しかったよ〜

白石からは守部長親子が参加されました!

守部長のヘディングシュート鮮やかでしたよ(^-^)
Posted by はらだひろみちはらだひろみち at 2011年10月06日 00:40
さかたさん、お疲れ様でした!

マジで楽しかったですね

子ども達も楽しんでくれたし、保護者の方々にも喜んでもらえて嬉しかったです

またやりたいですね
Posted by はらだひろみちはらだひろみち at 2011年10月06日 09:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。