2016年06月12日
地物弁当
6月12日、今日は諸富町にある橋の駅ドロンパ特設会場にて【えつ銀色祭り】が開催されました
小雨降る中でしたが沢山の方々にご来場いただき
昼過ぎには完売する店もあって盛況だったのではないでしょうか
僕も何点か購入した中で特に気に入ったのは
広重屋さん(川副町大詫間)の地物弁当でした

・むつごろう蒲焼き
・芝えびフライ
・海苔入りだし巻玉子
・子エツの南蛮漬
・海茸粕漬
・海茸たまり醤油漬
・ニシ貝煮つけ
・有明海苔佃煮
・もくさい
(ワラスボふりかけ)
・米 さがびより
地物の食材を使用された こだわりのお弁当です
川副町で生まれ育った僕にとって 個々の美味しさが詰め込まれたお弁当を堪能することができ大満足の昼食でした
小雨降る中でしたが沢山の方々にご来場いただき
昼過ぎには完売する店もあって盛況だったのではないでしょうか
僕も何点か購入した中で特に気に入ったのは
広重屋さん(川副町大詫間)の地物弁当でした

・むつごろう蒲焼き
・芝えびフライ
・海苔入りだし巻玉子
・子エツの南蛮漬
・海茸粕漬
・海茸たまり醤油漬
・ニシ貝煮つけ
・有明海苔佃煮
・もくさい
(ワラスボふりかけ)
・米 さがびより
地物の食材を使用された こだわりのお弁当です
川副町で生まれ育った僕にとって 個々の美味しさが詰め込まれたお弁当を堪能することができ大満足の昼食でした
Posted by はらだひろみち at 23:47│Comments(0)